PDA自作日記 | ||||||
ホーム | 開発日記 | 自作PDAまとめ | NetWalker | プロフィール | ||||||
━ 目次 ━ |
■ NetWalker関連情報自作PDA以外に、NetWalkerも使っています。主にスキャンした書籍読んだり、ssh端末として使っています sharpのフォーラムに書いたものを、こちらにも転載しておきます。 ━ Firefoxの設定変更 ━━━━(2012/01/09) 私がNetwalkerでおこなっている設定変更をご紹介します。 ....続きを読む ━ apache・phpのインストール ━━━━(2012/01/08) NetWalker上で、Apacheやphpをインストールする方法です。 ....続きを読む ━ サスペンド時のパスワード ━━━━(2011/12/08) サスペンド時に、sshのパスフレーズをクリアしたいことがあります。 ....続きを読む ━ カーネルモジュールのビルド ━━━━(2011/06/29) カーネルモジュールのビルドでつまづきましたので、情報のシェアです。具体的には、pl2303.koです。 ....続きを読む ━ ダイレクトタッチの暴走 ━━━━(2011/03/14) ごくまれに、ですが、電源スイッチ右にある「ダイレクトタッチボタン」を利用したときに、システムがハングアップすることがあります。 ....続きを読む ━ WILLCOMでPRINに接続 ━━━━(2010/02/09) 特別難しいものではありませんが、手順をメモしておきます。既出でしたら申し訳ありません。私が使用したのはWX-310Kで、USB接続です。 ....続きを読む ━ apachectlをパスワードなしで ━━━━(2010/01/07) 奥の手ですが、私はapachectlをパスワードなしで動かすのに、以下のようなことをしています。 ....続きを読む ━ NTTのフレッツスポット ━━━━(2009/12/09) 公衆無線LANとして、NTTのフレッツスポットに接続できましたので、ご報告します。 ....続きを読む
|
|||||
Copyright © π 2009-2012 Powered by light work group このページの内容は無保証です |